器用貧乏の独り言

器用貧乏なおっさんが気の向くままに。

【VBA入門】環境構築の手順

f:id:wwwmotou:20220914115318p:image

◇前置き

VBAプログラミングをやってみたいけど、始め方が分からない!」

そんな人のために、VBA開発環境の設定方法を紹介します。とても簡単に設定できるので、少しでも興味のある方は、ぜひやってみてください。

◇必要なもの

VBAを使うために必要なものは、ExcelのインストールされたPC」のみです。

PCがない人は、PCを買ってきましょう!PCにExcelがインストールされていない方には、「MicroSoft365」がおすすめです。

Microsoft365とは?

 Microsoftが提供するサブスク型のOfficeアプリケーションです。従来のような買い切り型のアプリケーションとは異なり、毎月定額の支払いが生じますが、常に最新版を利用することができます。不要になったら、簡単に解約できるので「とりあえずお試しで短期間だけ利用してみたい」という方にもおすすめです。

◇設定手順

さあ、PCとExcelの準備ができたら早速設定していきましょう!

VBAの環境設定は、簡単2ステップです!

(他の言語は環境の構築がめんどうくさいですからねぇ・・・。)

①開発タブの追加

Excelを起動したら「オプション」をクリックしてください。

f:id:wwwmotou:20220909184542j:image

オプション画面が開いたら、「リボンのユーザー設定」から「開発」にチェックを入れてください。

f:id:wwwmotou:20220909184452j:image

メニューバーに「開発」タブが追加されていれば、1つ目の設定は完了です。

f:id:wwwmotou:20220909185436j:image

②マクロの有効化

先ほど追加した「開発」タブを開いて、「マクロのセキュリティ」をクリックしてください。

f:id:wwwmotou:20220909185458j:image

トラストセンター画面が開いたら「警告して、VBAマクロを無効にする(A)」にチェックを入れてください。

f:id:wwwmotou:20220909185516j:image

これでVBA開発環境の設定は完了です!(簡単だったでしょう?)

ここまで出来た方々は「この後はどうすれば・・・?」となっていることでしょう。今回は、プログラムを書く一歩手前までの手順をご紹介します。

ここからの手順は簡単3ステップです!

①「マクロ有効ブック」として保存する。

Excelファイルを開いたら「名前を付けて保存」をクリックし、「マクロ有効ブック(*.xlsm)」を選択してファイルを保存してください(ファイル名は何でもOKです)。

f:id:wwwmotou:20220909185536j:image

これで1つ目の手順は完了です!

②VBE(Visual Basic Editor)を開く。

先ほどのExcelファイルで、「開発」タブを開き、「Visual Basic」をクリックしてください。

f:id:wwwmotou:20220909185620j:image

VBEが起動したら、2つ目の手順も無事完了です!

f:id:wwwmotou:20220909185639j:image

③標準モジュールを追加する。

いよいよ最後の手順です。「挿入」タブを開き、「標準モジュール」をクリックしてください。

f:id:wwwmotou:20220909185658j:image

「Modue1」が追加され、テキストエディタ(プログラムを書く場所)が開いたら、プログラミングの準備完了です!

f:id:wwwmotou:20220909185712j:image

あとは思いのままにプログラムを書いちゃってください!!

◇最後に

今回は、VBA開発環境の設定方法について紹介しました。VBAの環境構築は、他の言語と比べて非常にお手軽なので、これからプログラミングを始める人にはオススメです。

この記事も誰かの役に立つと嬉しいです。