器用貧乏の独り言

器用貧乏なおっさんが気の向くままに。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【Python】王道の実行環境Anaconda

◇前置き Pythonを使い始めて1年ほどになりますが、ずっとローカルでちょっとしたプログラムを書いてきました。今後、本格的に開発をする事になりそうなのでAnacondaを導入して実行環境を整えることにしました。今日はAnacondaについて紹介します。 ◇Anaconda…

【Python】Pandasでデータサイエンス!

◇前置き 仕事でPythonを扱うことが増え始めている今日この頃です。Pythonを扱うこと上で、特によく使うライブラリがPandasです。今日はそんなPandasについて紹介します。 ◇Pandasとは? Pandasは、Pythonのデータ分析や操作を容易にするためのオープンソース…

機械学習の基本:アノテーションとは?

◇前置き AIを導入しようとした時、必ずと言っていいほど「アノテーション」という単語が登場します。「意味は分からないけど、今更聞きづらい…」と分からないまま知ったかぶりしてしまう人も多いのではないでしょうか?今日はそんなアノテーションについて紹…

メタデータとは何なのか?データ管理の基本を押さえましょう!

◇前置き 皆さん突然ですが、メタデータというものをご存知でしょうか?電子データを扱う上で、非常に重要なものなのですが、思いのほか知らない方が多いように思う今日この頃です。今日はそんなメタデータについて紹介します。 ◇メタデータとは メタデータと…

Rubyで作る!簡単ブロック崩しゲーム

◇前置き 今日は、DXRubyというフレームワークを使って簡単な「ブロック崩し」ゲームの作り方を紹介します。 ◇ゲームの概要 このゲームは、プレイヤーがパドルを操作してボールを打ち返し、ブロックを壊していくゲームです。プレイヤーが全てのブロックを壊す…

PHPがオワコン?まだまだ現役です!

◇前置き 皆さんはPHPというプログラミング言語をご存知でしょうか?ブロガーであれば、1度は耳にしたことがあるであろうwordpressを構成しているプログラミング言語ですね。「PHPはオワコンw」と言われてしまうこともあるようですが、まだまだ現役バリバリで…

【Ruby】おすすめフレームワークを3つ紹介します!

◇前置き Rubyには数多くのフレームワークがあります。Rubyは特にWebアプリの開発を得意とした言語です。Webアプリ開発のフレームワークとして特に有名なのがRuby on Railsですよね。今日はRuby on Railsと比較する形でRubyのフレームワークを3つ紹介します。…

Rubyで学ぶアルゴリズムとデータ構造

◇前置き Rubyは、簡潔な文法と高度なオブジェクト指向機能を備えたプログラミング言語です。この言語を使用することで、アルゴリズムとデータ構造を学ぶことができます。この記事では、Rubyを使用して、代表的なアルゴリズムとデータ構造を実装する方法を説…

はじめてのRuby:基礎から学ぶプログラミング言語

◇前置き 今日は、初めてRubyを学ぶ方に向けて基礎から学ぶための手順を説明します。Rubyは、オブジェクト指向プログラミング言語の一つであり、簡潔で読みやすく書きやすい文法が特徴です。 ◇環境構築 まずは、Rubyの環境構築から始めましょう。Rubyはオープ…

ITリテラシーの低い職場で働く苦労と改善策

◇前置き 近年、情報技術の進化により、様々な業務が自動化され、生産性や効率性が向上しています。しかし、ITリテラシーの低い職場では、これらの恩恵を受けられず、業務の生産性が低下することがあります。本記事では、ITリテラシーの低い職場で働く苦労と…

マクロで仕事を劇的に効率化!Excel VBAがもたらすビジネスパフォーマンス向上の秘訣

◇前置き ビジネスにおいて、時間とコストは大切なリソースです。特にExcelを使った業務では、手作業での入力や処理が多く、時間の浪費やミスが起きることもあります。そこで、VBAを使った自動化が注目されています。VBAを使った自動化によって、効率化が可能…

ストレスを減らす簡単な方法

◇前置き ストレスを感じることは、現代社会において避けられないことですよね。しかし、過度のストレスが長期間続くと健康に悪影響を与える可能性があります。そこで今日は、ストレスを減らすために簡単にできる方法をご紹介します。 ◇ストレスを軽減する方…

DX人材って結局どんな人材??

◇前置き 昨今、企業の経営方針にDXを掲げる企業が増えてきました。 「DXを進めるためにDX人材が必要!」 「DX人材が不足している!」 「DX人材を育成しなくては!」 とはいうものの「DX人材」ってどんな人のこと?と聞かれても明確に答えられる人は少ないのではない…

現代社会人の新常識!データリテラシーとは?

◇前置き 最近、DX関連の講習を受けるようになりました。※業務の一環として。その中で、データリテラシーというものについて学んだので、備忘録として記事を書くことにしました。 ◇データリテラシーとは データリテラシーは、データを扱う上で必要なスキルや…

【説明できますか?】DX成功の鍵「PoC」

◇前置き 皆さん「PoC」という単語を知っていますか?最近、仕事中によくこの言葉が飛び交うのですが、意味を理解せずに使っている方が非常に目立ちます。PoCは、現代のビジネスマンなら必ず知っておくべき単語の1つだと思います。今日は、そんなPoCという言…

これだけは知っておきたいパソコンの基礎知識

◇前置き パソコンは現代社会において欠かせない存在となっています。しかし、基本的な知識がなければパソコンを使いこなすことはできません。そこで、この記事ではパソコンを使う上で知っておきたい基礎知識を紹介します。 ◇パソコンの基礎知識 ①パソコンの…

【違いを説明できますか?】機械学習とディープラーニング

◇前置き インターネット・電子デバイスの普及に伴い、世の中を回すためには大量の電子データを扱うことが必要になりました。それに伴いAI(人工知能)を活用する企業が増えてきました。AIを語る上で必ず出てくる単語があります。 機械学習とディープラーニング…

【Pythonライブラリ】有名どころをまとめました!

◇前置き 私の務め先は「DXに取り組みたいが上手くいかない」、そんな会社です。そんな弊社ですが、最近DX人材の育成に本腰を入れ始めました。外部の教育機関を使って、ITエンジニア・プログラマーを育てる取り組みが始まりました。学習に選ばれた言語は「Pyth…

メモを取ることのメリット

今週のお題「メモ」 ◇前置き メモは私たちの日常生活で欠かせないものです。仕事や学校、プライベートの予定など、様々なことを覚えておくために、メモを取ることはとても重要なことです。 ◇メモを取ることのメリット メモを取ることで、次のようなメリット…

Rubyはオワコン?そんなことありません!!

◇前置き 突然ですが、皆さんはRubyというプログラミング言語をご存知でしょうか?巷では「Rubyはオワコンw」なんて言われてしまうこともあるようですが、そんなことはありません!今日はそんなRubyの魅力を紹介します! ◇Rubyとは Rubyは、日本人の松本行弘氏…

お花見の歴史について調べてみた

今週のお題「お花見」 ◇前置き 私事ですが仕事と子育てに追われ、今年はお花見が出来そうにありません。悔しいので、お花見の歴史について勉強しました。今日はお花見の歴史について簡単に紹介したいと思います。 ◇お花見の始まり お花見は日本に古くから伝…

プログラミング言語の種類

◇前置き 最近、プログラミングについて話をする機会がありました。 その際に、プログラミング言語の種類が話題になりました。 普段は何となく使っているプログラミング言語ですが、どんな種類(分類)があるのか調べたので、紹介します。 ◇プログラミング言語…